箱根湿性花園・・・4月①
カタクリの花がすこーしだけ残っていてくれました~ラッキー♡
今年はなんだか忙しくて城山へ行けなかったのでここで見れて良かったです
ここ数年は箱根に行こう!といえばここは外せない場所になっています
湿性地の中を歩いていると本当に癒されます
小さな花を見つけるのが楽しみでいろいろと撮ってくるのですが
帰ってきてからがた~いへん!
花の名前がわからないものが多くて必死に探しまくります・・・苦笑
名前がわかった時は嬉しくなりますね。
今回も小さな花をたーくさん撮ってきました
今年はなんだか忙しくて城山へ行けなかったのでここで見れて良かったです
ここ数年は箱根に行こう!といえばここは外せない場所になっています
湿性地の中を歩いていると本当に癒されます
小さな花を見つけるのが楽しみでいろいろと撮ってくるのですが
帰ってきてからがた~いへん!
花の名前がわからないものが多くて必死に探しまくります・・・苦笑
名前がわかった時は嬉しくなりますね。
今回も小さな花をたーくさん撮ってきました
クリックで写真が大きくなります

↑訪問ありがとうございます
・。*゚.+*゚ぽちっとクリック感謝です゚*+.゚*。
子供の頃、こういう所でオタマジャクシを捕まえて
育てていたのを思い出しました
今じゃぁカエルを見ただけで気を失いそうになります
子供だったから出来たことなのでしょうねー
この時もドキドキしながら写真撮っていました
育てていたのを思い出しました
今じゃぁカエルを見ただけで気を失いそうになります
子供だったから出来たことなのでしょうねー
この時もドキドキしながら写真撮っていました
フエフキスイセン(バルボコデュウム)
エゾノリュウキンカ
2015‐4‐12 撮影
スポンサーサイト