いすみぽっぽの丘
2011年5月にオープンした「いすみぽっぽの丘」
真夏の猛暑の中、車を走らせ田んぼの田舎道を通り
辿り着いた場所は元養鶏場
いすみ鉄道他、鉄道ファンには嬉しい車両が見れる
ここにはタマゴをはじめ特産物、いすみ鉄道グッズが販売されています。
暑過ぎて30分程で退散してしまいましたが
小さなお子さんと親子で楽しめる場所でしょうね
真夏の猛暑の中、車を走らせ田んぼの田舎道を通り
辿り着いた場所は元養鶏場
いすみ鉄道他、鉄道ファンには嬉しい車両が見れる
ここにはタマゴをはじめ特産物、いすみ鉄道グッズが販売されています。
暑過ぎて30分程で退散してしまいましたが
小さなお子さんと親子で楽しめる場所でしょうね
クリックで写真が大きくなります

↑訪問ありがとうございます
・。*゚.+*゚クリック感謝です゚*+.゚*。・
奥からいすみ200型204号、北陸鉄道モハ5000形モハ3752、銚子電鉄デハ702
E5000、E8000
営団地下鉄時代の丸ノ内線454号
万葉線(加越能鉄道)7000形デ7052
銚子電鉄デハ701
2013-8-14 撮影
大きな地図で見る
スポンサーサイト